
桃花節プロジェクトとは
多分野のアーティストが自由な創造を目指し、それぞれのプロフェッショナルが融合する場をつくるべく設立した任意団体です。
当初はアーティスト達が、平安時代の行事(花くらべ)を模して、他者との競争ではなく審美眼を磨くことを目的として活動を始めました。
これを原点として「みんなをきれいに、笑顔にしたい」というコンセプトのもと、「演劇とファッションの融合」という新しい舞台芸術を創りだしています。
活動歴
2013年 3月 求道会館(東京都指定有形文化財)にて
「桃花節」を初演
7月 フランス、パリ/ジャパンエキスポに参
加
2014年 3月 求道会館にて、第2回公演「猫町綺譚」
を上演
8月 箱根・宮ノ下温泉/箱根吟遊にて、「生
命の源 水」を上演
9月 「猫町綺譚」上映会開催
2015年 3月 亀戸「東覚寺」にて、第3回公演「オリ
ヒメ星怪盗団ー空想玉手箱」上演
2016年 3月 銀座奥野ビル「サロンドゥラー」にて、
第4回公演「春3月ひな祭り」朗読劇上演
9月 ‘パルTAMAフェス2016in多摩センタ
ー音楽と演劇を楽しむ‘にて、
2日間 ミニファッションショー開催
11月 パルテノン多摩にて、第5回公演「こん
ぽこ~妖術合戦TAMA~」上演
2017年 11月 江戸今昔物語 浅草イベント会場特設ステ
ージにて、ファッションショー開催
2018年 3月 銀座奥野ビル「サロンドゥラー」にて、
第6回公演「猫町綺譚 銀座編」上演
2019年 3月 六本木ストライプハウスにて、第7回公
演「眠り姫」上演
2020年 3月 六本木ストライプハウスにて、第8.5回
公演「紙芝居「らっきょ徳利」-紋様
噺」限定上演
10月 代々木能舞台にて、第9回公演第1弾
「眠り姫―和の國-」収録。配信動画と
して販売
12月 代々木能舞台にて、第9回公演第2弾
「眠り姫―夢魔の森の妖精たち―」収
録。配信動画として販売
