top of page

~出演者紹介~

【女優】
藤井由紀(劇団唐組)
劇団唐組所属。多くの作品で
ヒロイン役を飾る。
優雅なたたずまい、繊細な演
技で知られる紅テントの看板
女優。泉鏡花のリーディング
や、若松孝二監督作品にも出演。
2017年の唐組公演「動物園が消える日」で第25回読売演劇大賞 優秀女優賞受賞。


【フラワーアーティスト】

高橋弘美
2010年コロンビア大使よりコロンビアの花を装花し感謝状授与。トヨタウーブンプラネット社や銀座駅地下装花、神田明神の花手水他実績多数。フラワー教室ハナ&ピースを運営。
「平和と愛」を創作理念に活動中。
第10回公演
服飾×演技 ファッション×シバイ
くるみ割り人形
~とりかへばや編~
【日程】
12月2日(金)①18:30
12月3日(土)②15:30
③18:30
12月4日(日)④13:30
⑤16:30
【お問合せ】
桃花節プロジェクト/和studiokiwa
Email:toukasetsu@wastudiokiwa.com
HP: http//toukasetsu.jp
03-6427-7502(平日11:00~17:00)
【舞踏表現家】
良香
バレエを基本とし、日舞をはじめあらゆるダンスを習得。
「良香の舞」を創り上げ世界中を魅了させている。
身体を整える講師、モデルとしても活動。
ミスユニバースジャパン奈良。ダンス&エクササイズ講師。
The GazettEガゼット[DISTRESS and COMA]メインダンサー&振付

【バレエダンサー】

荒木麻美(バレエ)
幼少より千葉県のオーロラバレエ(@a.u.r.o.r.a_ballet)にて大川由紀子に師事。大学卒業後はネオクラシックバレエにも触れ、現在は指導もおこない活動している。
桃花節プロジェクトには第5回より参加。
【モデル】
相澤深雪
日本とフィンランドのハーフ。
上智大学在学中にモデルとしての活動を開始。ショーやスチールなど幅広く活動。
2017年ミスアースジャパン東京大会ファイナリスト。
専門学校や事務所でウォーキングやポージングのレッスン
も行う。


山本詩乃(4-sen)
スチール、CM等では「主婦・母親」役としての明るいイメー
ジを大事に活動。
モデルユニット「4-sen」ではその枠にはまらない様々な表現を目指している。
4-senメンバーTOMO代表「Facile CORE Walking」ではセルフ&ビジュアルプロデュースの講師を務める。
長谷川みつか(4-sen)
モデルユニット「4-sen」モデル、パフォーマー。
学生時代から演劇経験を経て声優養成所へ。卒業後は芝居のほかモデルとしても活動開始。
ファッションショー、舞台、広告などのモデル、CM、ドラマ、映画、再現VTRの映像作品や、ナレーション、司会など声の仕事もこなす。
日本舞踊、和装モデル経験を生かし和洋折衷な着物スタイリングも手がける。

【ハープ】

吉田みちこ
東京生まれ。10歳よりハープを始める。上野学園大学音楽学部卒業。ウィーンコンセルヴァトワールマスタークラス修了。
宮内庁主催皇居内桃華楽堂演奏会にて御前演奏。皇族方よりお言葉を頂く。
銀座十字屋ハープサロン講師。「吉田みちことハープの仲間たち」主宰。
【琵琶】
藤髙りえ子
古典の弾語りや現代邦楽との演奏活動を行うとともに、オリジナル作品の創作にも力を注ぐ琵琶奏者。
ソロライブ、学校公演ほか、楽器とのアンサンブル演奏、書道や華道とのコラボパフォーマンスなど幅広く活動。

bottom of page